関わる「人」が、
いちばんの財産です。

ご本人やご家族にとって、
「この人たちに話してよかった」と思ってもらえる関係を目指して、
チーム全員で、日々のケアに向き合っています。

みか月が大切にしているのは、「関係性の中で生まれる看護」です。
その関係の真ん中にいるのが、スタッフ一人ひとりの姿勢と想い。
ここでは、そんな"みか月の人"をご紹介します。

スタッフ
中村 美絵 (代表・看護師)

私たちの仕事は、看護そのものではなく、まずは"寄り添うこと"から始まります。

この寄り添いの中で、患者さんが本当に必要とするケアや支援が自然と見えてくるのです。

看護は単なる"技術"ではなく、患者さんとの"関係性"から生まれるものだと、私たちは強く信じています。

この信念が、私たちの提供するサービスの質を高め、より良い結果を生むのです。

採用情報

みか月訪問看護ステーションでは、
一緒に働く仲間を募集しています。

精神科訪問看護の経験がなくても大丈夫。
チームで支え合いながら、ゆっくり学べる環境です。
「誰かの安心を支えたい」という気持ちがある方、ぜひご連絡ください。

ご興味のある方は、お問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にご連絡ください。

採用情報