精神看護と自立支援を中心に、
地域で安心して暮らせる毎日を支えます

訪問看護ステーション「みか月」は、
京都・山科の地域に根ざした小さな看護ステーションです。
こころの不安や孤独によりそう精神看護を中心に、
ご自宅で安心して過ごせる毎日を、看護の力で支えています。

こころによりそう、
小さな看護の月あかり
みか月について

暮らしに寄り添う
"もうひとつの灯り"として

私たち「みか月」は、精神的な不安を抱えながらも、地域で自分らしく暮らしたい方々のために生まれました。

日常のそばでのケアを、丁寧に届けていきたいという想いから設立した訪問看護ステーションです。

「みか月」という名前には、あなたのペースでという願いが込められています。静かで温かい看護を大切にしています。

みか月について
みか月について
精神科訪問看護

精神科訪問看護

こころの病気や障がいと向き合う方に、専門性のある看護師がご自宅へ訪問し、服薬・生活・心理面のサポートを行います。

終末期ケア(がん等)

終末期ケア(がん等)

人生の終わりに向けて、本人とご家族が「その人らしく」過ごせるよう、穏やかな時間づくりをお手伝いします。

自立支援と社会復帰

自立支援と社会復帰

就労や生活リズム、家族との関係など、その方が望む「社会とのつながり」を取り戻すための支援も行っています。

サービス紹介へ

関わる「人」が、
いちばんの財産です。

みか月には、こころに寄り添う看護を大切にする、あたたかなスタッフがそろっています。

小さなチームだからこそ、一人ひとりが「この人になら任せたい」と思っていただける存在であることを目指しています。

アクセス

〒607-8192
京都府京都市山科区大宅御供田町1
SQUARE GARDEN EAST 1階A

お問い合わせ

あなたのリズムに合わせて、
そっと灯る看護を。
ご本人にも、ご家族にも、
心の置きどころになりますように。